50代メイク|アイシャドウの塗り方|ムラになる・よれる・悩み解消

50代メイク

50代メイク|アイシャドウの塗り方|ムラになる・よれる・悩み解消

「PR」

50代になると顔の見た目がずいぶん変わってきます。
メイクやヘアスタイルを考えても、実際どうしたらいいのか自分ではわからないものです。
このサイトでは50代の方のメイクを中心に取り上げています。
今回は50代のあなたでも参考になるアイシャドウの塗り方を説明します。
最も基本的な内容です。
ぜひ参考にされてください。

アイシャドウの塗り方がわからない!
アイシャドウを塗ると変になる。
私はどうしたらいいの?自分の事が分かりません。

 

アイシャドウの塗り方わかる?
これで良いのかわからないよね!
ムラになったりよれたりするんだよね!

 
 

こんな悩み解消します。
今までの質問で多かった悩みにお答えします。

 
 

この記事を書いている私は?

 
ヘアメイクアップアーティスト【@kk】とは?
アイの美容室オーナー・スタイリストとして10年間のサロンワーク後、ヘアメイク業界に転身。
長年ヘアとメイクの プロフェッショナルとして活動!
ヘアメイクオフィス ラ・メール代表。
ファッション誌、ヘアメイクエディター、メイクアップビジュアル、広告や海外の仕事も精力的に行う。
ここでは今までの私の経験を生かし皆さんの疑問を解決したいと思います。
作品1
作品2
previous arrow
next arrow
previous arrownext arrow
Slider
@kkの仕事、作品

アイシャドウの塗り方を、あなたに当てはめやすいように解説します。

アイシャドウがムラになる

何度塗ってもムラになるのは塗り方に問題があります。
主に筆の使い方です。

筆を往復の動きで塗っている。
のこぎりの動きで塗っている。

本来一方向で塗ります。
また往復の動きでは肌を痛めます。
アイシャドウを筆に取る量が多くても、少なくてもムラになりやすいです。

ある程度の量を筆に取りティッシュなどに、トントンとたたき不必要な量を落とします。

これをやらないと必要以上の量がムラを作ります。
アイシャドウ5
OK 一方向で塗ります。
アイシャドウ6
NG往復の動きで塗ります。

アイシャドウが“よれて”汚い

アイシャドウがきれいに均一に付かない。
なぜでしょうか?
よれて汚い状態になることがあります。
まぶたが湿っているとよれます。

リキッドやクリームファンデを塗った後、フェイスパウダーでしっかりと水分をoffしてないと、アイシャドウが必ずよれます。

もう一つは塗り方に問題があります。
チップで広い範囲を塗るとムラになりよれます。

チップは狭い範囲に塗り、濃く塗るのに適しています。
まぶた全体に塗るような広い範囲に塗る場合は筆を使いましょう。
ピンクのアイシャドウ701

アイシャドウを塗る範囲がわからない

アイシャドウを塗る範囲を説明します。

  • まぶた部分全体・基本色
  • シメ色・まぶた外側三分の一部分
  • シメ色・下まぶた外側三分の一部分
  • まぶた中心・ハイライト部分
  • マユ骨・ハイライト部分

アイシャドウを塗る範囲は思っているよりも狭いです。
塗っていくと段々と範囲が大きくなってしまい変な出来上がりになります。
的確に塗る部分を決めて広がらないようにしましょう。
ピンクのアイシャドウ730

アイシャドウをアイホールまで塗ると大きくなりすぎる

アイホールの場所を見つけるのは結構むつかしいです。
見た目の位置と実際の場所が違ったりします。
まぶたで確認した場合、上の位置にあるように思いますが実際はもっと下です。

間違った位置までアイシャドウを塗ると範囲が大きすぎます。
間違わないようにするには、アイホールの位置を確認するのではなく、目を開けた時にどこまで塗ると良いのかで決めましょう。

どこまで塗ればいいのかの数式や決め方はありません。
人それぞれ形が違いすぎるからです。
ピンクのアイシャドウ732

アイシャドウがすぐ落ちる

アイシャドウが落ちるのは肌に密着してないからです。
密着させる方法は塗り方です。

筆で一方向に塗りますが、少量を何度も重ね塗りします。
チップで塗るとアイシャドウが落ちやすいです。

この場合も同様に少量を何度も重ね塗りしてください。

アイシャドウが濃いくなりすぎる

アイシャドウで出せる色は塗る量によって、薄いから濃い、明るいから暗いを表現できます。
濃くなりすぎるのはおそらくチップやコシの強い筆を使うからです。

コシのやわらかい筆を使用して、適度な量のアイシャドウを塗ってください。
目で見ながら丁度良いところで塗るのを終わらせます。

アイシャドウは目を閉じて塗るのでうまくいかない

目を閉じて塗ると、塗る範囲を間違えますよね。
方法は、最初目を開けて塗る範囲に軽くマーキングしておきます。

そして目を閉じて塗ります。
大体塗れたら、めん棒などでマーキングを消します。

慣れてくるとマーキングは必要なくなります。
塗り方、手の角度もやりやすい方法を決めて、いつもその方法でやるようにすると時短になります。

目を開けると外側がギタギタになる場合も、外側を円を描くようにマーキングします。
やり方は同じです。
アイシャドウの塗り方106

アイシャドウがくすむ

なぜか塗ったアイシャドウの色がくすんできれいにならない場合があります。
指で手に取ると色はきれいなのに、まぶたに塗るとグレーが混じったような色になる場合もあります。

これは筆に均等にアイシャドウが取られてなく、筆についてない部分で塗っている(こすっている)からです。

筆の角度も肌に均等に当たってない場合もあります。
基本に沿って塗りましょう。

チップの使い方がわからない

チップにもいくつかの種類があります。
大きく分けると先が細いものと、丸いものです。

アイシャドウに付属されているチップは、両方付属されていたりするものもあります。
チップは筆よりも濃く塗れます。

本当は筆で塗ったほうがグラデーションがきれいです。
チップではグラデーション(ボケ)がきれいに出ません。

指でぼかすしかありません。
シメ色のように、濃く狭い範囲を塗るのには適しています。

使い方は、太めのチップにアイシャドウを少量付けて使います。
強くこすらないようにし重ね塗りをして、希望の色が出るまで続けます。

チップは知らないうちに肌を痛めたりするので、強く塗らないようにしましょう。
ピンクのアイシャドウ702
アイラインが太くてアイシャドウと区別がつかなくなる

アイラインを太く書いてしまう人は一重や奥二重の人に多いです。
一重や奥二重の人は目を開けた時に、どうしてもアイラインが見えないので太く書いてしまいます。

太く書く必要はありません。
見えなくても目に強さは出ます。
アイラインの効果はあります。
目力を出し、はっきりさせる方法に、アイシャドウを使ったほうが自然に仕上がります。

今まで太く入れていたアイライン部分に、アイシャドウの黒や暗い色をチップで塗ります。
その他の部分は上に向かってブラウンのグラデーションを塗ります。
上に向かって薄くなるように塗ります。
かっこいいアイシャド897

アイシャドウについての使い方は他ページに詳しく説明しています。
こちらも合わせてご覧ください!

クリームアイシャドウの塗り方がわからない

クリームタイプのアイシャドウは発色がいいです。
例えば黄色やオレンジは発色しずらい色です。

この色を発色させるためにクリームタイプを使ったりします。
汗や水にも強いです。
通常のパウダータイプのアイシャドウの色を強く発色させたい場合や、化粧持ちを長くさせたいときなどに使います。

混ぜて色を作ることもできます。
使い方は 指に取りトントンとたたくように肌に置き、伸ばします。
厚くならないように均等に伸ばします。

外側は自然にぼけるようします。
その後フェイスパウダーを上から塗り定着させる方法と、そのまま上からパウダータイプのアイシャドウを塗る方法があります。

ナチュラルな薄い色もきれいに仕上がります。
メイクアップフォーエバー12

オレンジのナチュラルだと目が腫れぼったくなる

現在ナチュラルなメイクが流行しています。
アイシャドウもナチュラルにしたいですよね。

でもナチュラルが一番難しいです。
オレンジ系のアイシャドウで目が腫れぼったくなるのは黄色の色が強いからです。

暖色系の色は膨張色なので膨らんで見えます。
腫れぼったく見えないように赤を混ぜると強いアイシャドウになります。

黄色の色を押さえるためにブルーのアイシャドウを少量重ねると膨張が収まります。
ブラウンのアイシャドウの塗り方67-1

肌色が暗いとナチュラルが目立たない

肌色が暗いとナチュラルなアイシャドウ、ナチュラルなチークは目立たないですよね。
目立つ方法はクリームカラーを使うと目立ちます。

特に白が混ざったようなパステルカラーです。
すごくナチュラルな色でもそれなりに目立ちます。
その他の方法は顔にハイライトを加えることです。

ハイライトは顔の中心部がワントーン明るくなります。
それで色が目立ってきます。
コンシーラー5

どの筆を買えばいい

メイク用の筆はたくさん種類があります。
高い筆は上質ですが、目的に合わせて筆を選ばないと使えません。 

  1. スクリューブラシ・マユやまつ毛をコーミングして整えます。
  2. マユブラシ・マユをカットしたりコーミングするときに使用します。
  3. コンシーラーブラシ・コンシーラーに使用します。
  4. リップブラシ・リップを塗るときに使用します。
  5. マユブラシ・マユの細かい部分を書くときに使用します。
  6. チップ/太・アイシャドウを塗るときに使用します。
  7. チップ/細・アイシャドウを塗るときに使用します。
  8. マユブラシ・マユのメインブラシ・線を描くのが得意です。
  9. アイシャドウブラシ小
  10. アイシャドウブラシ中
  11. アイシャドウブラシ大
  12. ブラシ中・チークのボトム部分などに使います。
  13. チークブラシ大・チークに主に使う

番号が赤色の筆は、必ず買ったほうがいいです。
アイシャドウの塗り方110

グラデーションの塗り方・1色

アイシャドウの塗り方にはいろいろあります。

  1. 顔に合わせた構成になっているか。
  2. グラデーションがきれいに塗れているか。
  3. 塗る場所が間違っていないか。

この3つができるときれいに塗れます。
縦のグラデーションの塗り方の解説です。
1色で塗ります。この塗り方は単純で簡単ですが、きれいに仕上がります。

1色で塗るのでポイントは1つしかありません。
2のグラデーションがきれいに塗れているか?です。
ブラウンのアイシャドウの塗り方66

グラデーションの塗り方・2色

グラデーション1色に塗る塗り方にもう1色加えます。
シメ色を塗ります。
上下のまぶた外側三分の一にシメ色を塗ります。

高さは目を開けた時に少し見える高さです。
シメ色を塗ることで目がはっきりし、二重がきれいに見えます。
ブラウンのアイシャドウの塗り方71ブラウンのアイシャドウの塗り方73

グラデーションの塗り方・3色

次はハイライトを加えます。
まぶた中心に塗り、内側にも少量塗ります。

これでコントラストが強くなります。
この3色の塗り方はアイシャドウの塗り方の中で大切な基本です。

ぜひ試してください。
ブラウンのアイシャドウの塗り方71ブラウンのアイシャドウの塗り方74

塗り方順番、どっちから?

塗り方の順番は、明るいシャドウから?暗いシャドウから?
アイシャドウを上記のように3色使って塗るときの順番、迷いますよね。

わからないですよね?
順番は基本色を塗った後に暗いアイシャドウのシメ色を先に塗ります。
その後に明るいシャドウのハイライトを塗ります。

どんな場合でも明るい色を最後に塗って、その他のアイシャドウをぼかすと、きれいなグラデーションの仕上がりになります。

二重がくっきり見える塗り方

最初に塗るアイシャドウは二重ラインより外まで塗ります。
そしてきれいにぼかします。
アイシャドウの外側は肌に溶け込むようにきれいにぼかします。

そしてシメ色をまぶたの上下に使います。
この方法で二重がくっきり見えます。
アイシャドウの塗り方112

まとめ
アイシャドウがうまく塗れない人の悩み解消します。

  • アイシャドウがムラになる
  • よれる
  • 塗る範囲がわからない
  • すぐ落ちる
  • くすむ
  • チップの使い方
  • アイラインが太くなりすぎる
  • 3つのアイシャドウの塗り方
  • どの筆を買えばよいのか

これらを写真も使って解説します。
これらの様々な悩みを解消します。

これらの内容をぜひ参考にされて下さい。
@kk

関連記事一覧