50代のメイク初心者に必要な“7つのメイク用品”と使い方!

私は50代のメイク初心者です。
50代のメイク初心者には“メイク用品は”何が必要ですか?
そしてその使い方も、教えてほしい!
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
-
- 50代のメイク初心者に必要な“7つのメイク用品”と使い方!
アイの美容室オーナー・スタイリストとして10年間のサロンワーク後、ヘアメイク業界に転身。@kkの仕事、作品
長年ヘアとメイクの プロフェッショナルとして活動!
ヘアメイクオフィス ラ・メール代表。
ファッション誌、ヘアメイクエディター、メイクアップビジュアル、広告や海外の仕事も精力的に行う。
ここでは今までの私の経験を生かし皆さんの疑問を解決したいと思います。
50代のメイク初心者に必要な“7つのメイク用品”と使い方!
1.乳液
メイクする前に乳液で肌を整えます。
乳液は水分と油分が含まれているので肌を滑らかにします。
保湿効果も高まります。
2.ファンデ
今までメイクをあまりしていなかった”50代のメイク初心者”の方のために、薄付きのファンデを紹介します。
メイク初心者のためにあっさりとした、さっぱりしたナチュラルメイクのファンデです。
このファンデは、厚化粧にならず首と顔の境目に違和感がありません。
>>おすすめファンデーションはこちら!
3.コンシーラー
50代になるとどうしても消したいシミやくすみああります。
ファンデで消そうとすると厚塗りになってしまうので、コンシーラーで消しましょう。
今日はナチュラルで自然に見えるクリームタイプのコンシーラーを紹介します。
クマなども自然に消すことができます。
![]() |
ザ セム ミネラライジング クリーミーコンシーラー 1.25 クリームラテ 6ml 0136 新品価格 |
4.プレストパウダー
50代のメイクで、顔が白くマットになると老けるので絶対に避けたいことです。
それにはフェイスパウダーを使いすぎないことです。
今回はフェイスパウダーを固めた”プレストパウダー”を紹介します。
プレストパウダーはパウダーファンデーションとは違いフェースパウダーなので色が顔に残りずらいです。
大きなブラシで1塗りブラッシングして下さい。
化粧持ちがよくなります。
また化粧直しにも使えます。
化粧直しをパウダーファンデで何度も行うと厚塗りになってしまいます。
プレストパウダーは厚塗りになりにくいです。
![]() |
タイムシークレット ミネラルプレストパウダー R 〈ミディアムオークル〉 8グラム (x 1) 新品価格 |
5.アイシャドウ
50代でメイク初心者のために簡単でナチュラルできれいに仕上げるアイシャドウを紹介します。
明るめのブラウン系から引き締めるための暗めのブラウン。
柔らかいピンク色。
これらの色が50代の自然なメイクの、柔らかな印象に仕上げます。
中間ののブラウンは少し下がり気味のまぶたを引き締めることができます。
![]() |
クリオ(CLIO)プロアイパレット Pro Eye Palette #13 Picnic by the Sunset [並行輸入品] 新品価格 |
6.チーク
チークは、ナチュラルで使いやすく、輝くチークを紹介します。
クリームタイプのチークです。
ファンデの後、指でポンポンとほほ骨部分に置きます。
たったこれだけです。
50代の初心者メイクは、クリームチークがポイントです。
![]() |
キャンメイク クリームチーク(パールタイプ)P02 ローズペタル 新品価格 |
7.眉
眉も同様に簡単でナチュラルに描ける”パウダーアイブロー”の紹介です。
眉の毛流に合わせてブラシで描くと簡単に自然な眉が仕上がります。
![]() |
KATE(ケイト) ケイト アイブロウ デザイニングアイブロウ3D ブラウン系 EX-5 単品 新品価格 |

まとめ
50代初心者のメイクについて重要なのは、メイクして、メイクしました!?みたいなbefore、afterに違いがありすぎるとイヤですよね!
今回はできるだけ違和感がないように仕上がるメイク用品を紹介しました。
その使い方も説明しました。
ぜひお試しください。
おすすめファンデーション
初回特別価格:1,980円(税込)
通常価格:7,600円(税込)
満足度:

-定期コース―
73%OFF
1回の購入でも解約OK
2回目以降はずっと3,980円
WEB限定のお得なお試し価格で購入できるので、安心して購入することができます。